
栃木県の鬼怒川温泉に オジサン6名で
一泊の小旅行に 行ってきました
箱根 熱海と並ぶ 東京の奥座敷
かつての賑わいは セピア色の写真です
浅草から 東武の特急に乗りましたが
浅草も 東武鉄道も 鬼怒川もレトロです
たっぷり温泉に入って のんびり過ごし
帰りには 仲見世から浅草寺にお参りし
師走の賑わいを 味わってきました
何十年前の若い頃 よく浅草で遊びました
代替わりした店もあれば 頑張ってる店もあります
食べるものも まだまだ捨てたものじゃないです
高層ビルの立ち並ぶ レストランエリアより
路地を入った 二階建の老舗が 好きです
今日の回文:沿線を 沸かぬ気分さ 祝い三分 鬼怒川温泉へ
(エンセンオワカヌキブンサイワイサンブキヌガワオンセンエ)
0 件のコメント:
コメントを投稿